「住まいは、人生の夢を形にする場所」——キャシー中島さんが語る「これからの夢」

公開日:2025.09.09

俳優・勝野洋さん(以下、勝野さん)の妻であり、タレント、キルト作家としても活躍するキャシー中島さん(73)(以下、キャシーさん)のお住まいにお邪魔して、住まいやお金に関するお話をフリーアナウンサーの八木亜希子さんが伺いました。

この記事は、YouTubeチャンネル「SBIシニアの住まいとお金ch」で公開されている、キャシーさんご出演のインタビュー動画に基づいて作成しています。動画の詳細はこちら(第4回第5回)からご覧ください。

導かれるようにして見つけた御殿場の土地

当時勝野さんのとあるコマーシャル撮影の送り迎えのために御殿場に訪れたキャシーさんは、たまたま迷子になって訪れた東山湖の美しさに心を奪われます。

『こんなところに住んでいたら幸せになりそう。』と娘さんと語り合ったその帰り道に、ふと「売地」の看板を見つけます。電話番号を控え、翌日には勝野さんを連れて現地へ。その土地に立った瞬間、『ここがいい!』と直感したそうです。

じゃんけんで決まった300坪の土地購入

最初は100坪の購入予定だったものの、地主の希望は300坪。資金面で悩みながらも、『じゃんけんで決めよう。』と勝野さんと勝負。じゃんけんに勝ったキャシーさんが『じゃあ買います。』と即決。その後、マンションを売却し、事務所の保証も得て、夢の住まいづくりが始まりました。

キルトと暮らす、理想の空間づくり

この御殿場の家は、キルト教室やカフェとしても活用できるよう設計されました。『母に言われたの。家を建てるなら、一部でいいから仕事ができる場所を作りなさいって。それをずっと守ってきたの。』と語るキャシーさん。住まいは、生活と仕事が交差する舞台でもあります。

三軒茶屋の自宅はまだ完成形ではない

『70歳の入り口って、まだ60代なのよね。だから、すっごいやる気満々なんですよ。』と語るキャシーさん。自分で決めた道を信じて歩んできた人生は、まさに「夢を形にする」連続でした。

現在の住まいはただの生活拠点ではなく、1階がショップ、2階がキルトスクール、3階がフラスクール、4階がアトリエという構成の、仕事ができるビルが併設されています。

▼Kathy MOM Cafe(三軒茶屋)

Kathy MOM Cafeのお写真

『これが完成形かと言われると、まだまだ。』とこれからの夢について語るその姿勢には、キャシーさんの夢を追い続ける力強さが感じられます。そんなキャシーさんの語り口に、八木さんも『夢じゃなくて、計画を聞いているみたい』

キャシー中島さんがこれからやりたいこと

八木さんの『これからの人生で絶対にやりたいことは何ですか?』という質問に対し、キャシーさんは『ノープラン!』と笑いながらも、『今できること、今欲しいものをやっていく。』と語ります。

『80歳になったら大変かも。でもその時考えればいい。今は銀行とも交渉できる元気があるから、やりたいことをやってみましょう。』と、前向きな姿勢が印象的でした。

視聴者のみなさんに向けたメッセージ

最後に、視聴者のみなさんへ住み替えマスターの顔も持つキャシーさんからメッセージ。ずばり『土地を買うときのポイントは、①周りをよく見る、②シチュエーションを考える、③朝昼晩その土地に立ってみる』。そして、『縁とつながりを大事にして。』と締めくくりました。

『家を買う、建てるって楽しいこと。自分で考えていいんだから。』と語るキャシーさんのお話は、何歳であってもこれからの人生を豊かにできる、そんなヒントに満ちていました。本編動画では、もっと詳しく、キャシーさんのお話を沢山お聴きいただけます。ぜひご視聴ください。

本編動画はこちら

なお、こちらの記事は前編と後編に分かれています。まだご一読いただいていない方は、ぜひ前編も併せてお楽しみください。
前編はこちら

執筆者紹介

「SBIシニアの住まいとお金」スタッフ
シニア世代の住まいから、住宅ローンや老後の資産形成などのポイントをわかりやすく丁寧に解説していきます。様々な資格と経歴を持った住まいとお金のプロフェッショナルが執筆、監修を行っています。
関連キーワード
#老後の住まい