不動産担保ローンに関する用語説明
不動産担保ローンに関連する用語について説明します。
不動産担保ローンに関連する用語について説明します。
総量規制(そうりょうきせい)とは、個人の借り入れの総額が、原則、年収等の3分の1までに制限される規制を指します。
借り入れには「個人向け貸付け」「個人向け保証」「法人向け貸付け」「法人向け保証」の4種類があり、総量規制の対象となるのは「個人向けの貸付け」となります。
ただし、事業を営む個人が事業用資金として借り入れを行う場合は、原則として総量規制の対象外となります。